本日は奥武蔵エリアでトレラン入門ツアーでした。
巾着田から高麗峠へ。橋を走ったー。
今日初めてミッフィーがオランダ生まれだと知りました。
確かに可愛い♪
巾着田の自動販売機。狭山茶推しが激しめ。
最近はグルメトークが多かったので、反省して(笑)健康トーク中心で。
梅の季節ですね〜。
ご参加の皆様、本日はありがとうございました。またどこかのトレイルでご一緒できますのを楽しみにしております!
本日は奥武蔵エリアでトレラン入門ツアーでした。
巾着田から高麗峠へ。橋を走ったー。
今日初めてミッフィーがオランダ生まれだと知りました。
確かに可愛い♪
巾着田の自動販売機。狭山茶推しが激しめ。
最近はグルメトークが多かったので、反省して(笑)健康トーク中心で。
梅の季節ですね〜。
ご参加の皆様、本日はありがとうございました。またどこかのトレイルでご一緒できますのを楽しみにしております!
トレランテクニック講習で三浦半島南部へ。
この時期の三浦半島はイイですね〜。暖かいし、山は登山者少なめ、そして花粉が少ない。ありがたい〜。
さらに野菜も美味しそう。
みっちりと足捌きの練習をしてきました。
次回のトレランテクニック講座は6/16(水)です。お休み取れそうでしたら是非〜♪
本日は陣馬山トレランツアー。
電車で相模湖駅から藤野駅に移動してからスタートです。
トンネルを抜けて、
藤野といえばラブレター。
登りに登って陣馬山。
花粉の飛散量がハンパなかったです。走ってる時はそれほどでもないのですが、休憩してると発症する的な。休憩するのも辛けりゃ、走り続けるのも辛い。なかなか厳しい選択を迫られた本日でした(笑)。
下山は相模湖駅へ。与瀬(與瀬)神社へダダッと駆け下りました。最後の400mはなかなかの急坂で段差やターンなど変化に富んでいて楽しい(難しめ)下りです。
でも今日は花粉がさすがにキツかったですね〜。杉さん、もうちょっと手加減してくださ〜い!
ご参加の皆様、本日はありがとうございました♪