軍刀利沢でグンダリサワと読みます。
沢を登り詰めると軍刀利神社元社があります。
軍荼利明王は仏教(密教)でいう五大明王。仏教の明王が神社で祀られる。とても日本らしい。明治時代の神仏分離令の際は困ったでしょうね〜。これって仏教にしたほうがよかろうか?神道にしたほうがよかろうか?廃仏毀釈されるのも嫌だから神社に登録しちゃえ!という流れなんでしょうかね。
この沢は滝を巻けば初級ですけど(体力は要る)、直登をしまくれば上級になります。
もちろん直登しまくります。
ほどよくシャワーで気持ち良い。
みんな沢で待ってるよ〜。
本日のメインイベント。
ファイッ!!!
きっちりと戦いました。
後半戦。
上部の滝はヌメリ多め。
油断するとツルッと滑ります。
最後の滝登り。
下山は沢を下降。
ご参加の皆様、ハードめな沢登りお疲れ様でした〜!