灼熱の御岳トレラン。

DSC05361

猛暑日の御岳トレラン。
登りも下りも駆け続けました。山は木陰があってまずまず涼しいです。

DSC05371

タマアジサイと、

DSC05377

葉脈と太陽。

DSC05400

御岳の狛犬は北村西望大先生の傑作。
狛犬のルーツを辿るとライオンですから勇ましいのは納得です。

DSC05404

レンゲショウマもまだまだ見頃でした。

DSC05410

大塚山の山頂を踏んで、

DSC05415

古里駅へ下降。

DSC05438

午後は登山者が少ないのでトレラン向き。

DSC05458

川口市立文化財センター分館(郷土資料館)には小谷三志の常設展示がありますからそのうち是非。二宮尊徳とも親交があり幕末期の関東地方の偉人を調べると行き当たります。富士講を広めたお方です。

DSC05464

トレイルは難しい区間と易しめな区間のミックス。

DSC05474

ターンや木の根もありフットワークの練習にもなります。

DSC05499

コーラパワーで終始快調。糖質の取り方の研究も楽しいです。
エジプトのミイラはハチミツ漬け。古代エジプトやギリシャでは蜂蜜を用いていたことがわかっています。医学の父と言われている「ヒポクラテス」もさまざまな治療にハチミツを使ったという文献が数多く残っているそうです。

書籍ですと、有馬ようこさんの「[入門]世界一やさしい はちみつの教科書」、崎谷博征さんの「奇跡のハチミツ自然療法」が分かりやすいです。

ザックリ要点をまとめると、ちゃんとしたハチミツ(無添加&非加熱)を1日大さじ6〜8杯(大さじ2を3〜4回に分けて)を低血糖にならないように舐めるor水に溶かして飲む、を続けたらあらゆる不調が治っちゃう。かも〜。

DSC05501

ジネディーヌばりのフットワーク健在!

DSC05507

暑さに負けずに御岳トレランを楽しんでまいりました。
ご参加の皆様、ありがとうございました!

本日の動画。


アバター画像

池ヶ谷 誠 について

セブンヒルズアドベンチャー代表。東京近郊でアウトドアツアーを企画運営。MTB・トレイルランニング・シャワークライミングなどマルチにガイディングしています。1973年神奈川生まれ。
カテゴリー: トレイルランニング パーマリンク

コメントを残す