日光白根山スノートレラン!

DSC02790

沢筋はまだまだ残雪がある日光白根山へ。
登山口の菅沼あたりは無雪です。

DSC02794

残雪の時期は一般ルートではない沢筋を詰められるので面白いんです。

DSC02801

急斜面も多いのでピッケルは必須です。

DSC02821

弥陀ヶ池。

DSC02829

わざわざ雪の急斜面を直登。

DSC02831

山頂付近は無雪。標高高いので酸素は薄め。

DSC02840

山頂〜♪

DSC02846

五色沼の避難小屋へ下降。

DSC02850

五色沼。
ここはいつもだったら雪の急斜面を駆け下りるのですけど、今年は融雪が早くて石ゴロゴロの普通の登山となりました。

DSC02869

樹林帯に入ってからは積雪もどっさり。

DSC02892

春山あるあるの踏み抜きを楽しみながら、

DSC02925

避難小屋を経由し、

DSC02966

五色沼へ。

DSC02953

少し登り返し、残雪の沢沿いを一気に下降。
やっぱりこの時期の日光白根山は面白い!

DSC03018

登山口の周辺は平和な感じ〜♪

DSC03035

下山後は加羅倉館で温泉入浴(源泉掛け流しで泉質最高!)。
沼田でトンカツを食べる予定にしていましたがお休みだったため、花園ICまで移動し「とんかつ&ハンバーグ たくとみ」さんでトンカツをいただきました。館ヶ森高原豚は美味しかったなぁ。ロースを食べたので脂身は多かったのですが、臭みはなくさっぱりした甘味があり抜群でした。塩で美味しいトンカツって最強だと思います。

ご参加の皆様、残雪の踏み抜きトレランお疲れ様でした&ありがとうございました!

本日の動画。


カテゴリー: チームセブンヒルズ | コメントする

秦野でサイクリング!

DSC02563

GW最終日は秦野でサイクリング。
盆地なのでヒルクライム多めのツアー。

DSC02593

波多野城址へちょっとだけオフロード。

DSC02604

多分ここが波多野城址なんじゃね?という場所。

DSC02622

大山をバックにのどかな秦野を満喫中。

DSC02638

秦野の湧水を飲みまくるツアー。9カ所の湧水を飲みました。

DSC02652

白笹うどんは美味しい!

DSC02698

後半戦は渋沢丘陵のヒルクライム。

DSC02715

ヒルクライム後の水は余計に美味しい。

DSC02735

運動って大事ですよね〜。

DSC02744

ラストは若竹の泉でした。

DSC02751

渋沢駅〜秦野駅へは水無川沿いを走りましたが、基本的に下り坂なのでほぼペダルを漕ぐことなく秦野に到着するという。

DSC02781

しらはまシェフのチーズケーキも美味しい!

DSC02787

最後は豆峰さんで落花生のお土産を買って解散となりました。
ご参加の皆様、ヒルクライム多めの秦野サイクリングお疲れさまでした&ありがとうございました。またどこかの町をご一緒にサイクリングできますのを楽しみにしていま〜す!


カテゴリー: 観光サイクリング | コメントする

こどもの日は遠足の聖地へ。

DSC00055

本日は埼玉県の高麗。
巾着田からの日和田山を走ってきました。

DSC00063

入門ツアーなので前半はレクチャーしっかりめ。

DSC00064

おひとり裸足の方がいるのような・・・
目の錯覚かも〜。

DSC00073

午前中は高麗丘陵。

DSC00093

匠の技!飛ばしギャロップ。
相変わらず整っていて最高でした。

DSC00136

ファンランペースで走った午前中でした〜!(一部の方々除く)

DSC00147

ほほえみの丘から5分ほど裸足トレラン!
裸足のメンバー集結中♪

DSC00151

師匠!

DSC00173

夫婦で裸足ラン。

DSC00183

ジャンプセクションも頑張りました〜。

DSC00212

日和田山へは希望者はぷち岩登りルートで。

DSC00225

走力NO.1!サラブレットの走り。

DSC00247

ママさんバレーで培った反射神経は伊達じゃないっ!!!

DSC00269

終盤戦はテクニカルな下り。

DSC00317

おそらく転ぶ方も出ず無事に下山となりました。
ご参加の皆様、暑い日のトレランお疲れ様でした&ありがとうございました。またどこかのトレイルでご一緒できますのを楽しみしています。

DSC00333

集合写真!

本日の動画。


カテゴリー: トレイルランニング | コメントする