西丹沢は玄倉を起点にし、長〜い林道歩きから入渓。
昔は入渓点近くまで車で入れたんですけどね。
ただアプローチが長いだけの価値がありまして、ユーシンブルーより綺麗です。秘境です。
親水性シャワクラですので、体力のほか、運動神経、水圧にビビらないメンタル、低体温症にならないウェア選びと気合い、が必要です。
今年は撤退するパーティーが多い沢ですが、水量が多くても楽しみながら沢を遡る私たちでした。ご参加の皆様、本日はありがとうございました!
西丹沢は玄倉を起点にし、長〜い林道歩きから入渓。
昔は入渓点近くまで車で入れたんですけどね。
ただアプローチが長いだけの価値がありまして、ユーシンブルーより綺麗です。秘境です。
親水性シャワクラですので、体力のほか、運動神経、水圧にビビらないメンタル、低体温症にならないウェア選びと気合い、が必要です。
今年は撤退するパーティーが多い沢ですが、水量が多くても楽しみながら沢を遡る私たちでした。ご参加の皆様、本日はありがとうございました!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |