本日は西丹沢の滝巡りと紅葉トレラン。
業務連絡その1。
京都旅行で価格帯とノンアルコールを考慮して勝手にオススメ。
瓢亭別館のランチ、京都駅ISETAN11階の和久傳のランチ、イル・ギオットーネ(京都の要素を詰め込んだ唯一無二系のイタリアン/笹島シェフは巨匠)、洋食の店みしな(今や伝説の洋食店「つぼさか」の料理人が開いた家族経営のほっこりするお店/比較的リーズナブルな洋食屋さん/シメがなんとお茶漬け)、嘯月(日本最高峰の和菓子)、亀屋清永の清浄歓喜団(日本最古の和菓子)、ネタ枠で天下一品総本店(比叡山あたりにも行くと聞いたもので)、老舗喫茶店巡り、福知山は大本教の陶芸含む芸術作品(特に現教主の出口紅さんの作品は日本トップクラスの陶芸家たちが騒つくほど凄すぎなんです!/ギャラリーは綾部市にあると思います)あたりでしょうか。
業務連絡その2。
池尻のLien、日本橋の紅花別館 、ブックマーク完了です。Lienは料理写真を拝見したところ実に美味しそうですね〜!料理のクオリティからするととてもリーズナブルですし予約も取りやすいっぽいので近々食べてきま〜す!ココットカレーもお手頃価格なのでこちらも近々♪
グルメトークは終了しまして、
下棚。
本棚。
大滝巡り完了。
紅葉。
畦ヶ丸へ。
がっつりと登りました!
下りは落ち葉多めでテクニカル。
木の根、
段差、
石ゴロゴロ。
セーフティーに駆け下りました。
樹齢2000年の箒杉。
ご参加の皆様、遠くまでお越しいただきありがとうございました!
本日の動画。













池ヶ谷 誠 セブンヒルズアドベンチャー代表。東京近郊でアウトドアツアーを企画運営。MTB・トレイルランニング・シャワークライミングなどマルチにガイディングしています。