浦安サイクリングその2。
「青べか物語」は映画もあるのでオススメです。
鉄鋼団地にてユーチューバーがネタを撮り溜め中。
昭和27年頃の浦安へGO!
とんかつ専門店双葉浦安本店。本日はヒレ。
サシコさん。
行徳に移動して常夜燈。
威風堂々な徳願寺の山門。
江戸川放水路。大正時代によくこれほど大規模に開削したものです。
趣深い妙好寺山門。
行徳はラーメンと和菓子が激戦な印象でした。
来月は栃木サイクリング。今後ともよろしくお願いいたします。
浦安サイクリングその2。
「青べか物語」は映画もあるのでオススメです。
鉄鋼団地にてユーチューバーがネタを撮り溜め中。
昭和27年頃の浦安へGO!
とんかつ専門店双葉浦安本店。本日はヒレ。
サシコさん。
行徳に移動して常夜燈。
威風堂々な徳願寺の山門。
江戸川放水路。大正時代によくこれほど大規模に開削したものです。
趣深い妙好寺山門。
行徳はラーメンと和菓子が激戦な印象でした。
来月は栃木サイクリング。今後ともよろしくお願いいたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |