シヴァ神は真言宗立川流の使い手だった?

P9060003

シヴァ神は真言宗立川流の使い手だった?
んな訳ないよね。

P9060010

幻覚だと思いたい。

P9060083

台風一過の奥武蔵。

P9060150

あれ?あんまり増水していな〜い。

P9060201

普通に突っ込みました。

P9060120 (1)

滝行。

P9060352

開脚。

P9060448

そしてラストチャレンジ。

P9060485

おかわり。

P9060556

集合写真。
カオスな会となりましたが、夏の終わりなのでお目溢しくださいませ。


カテゴリー: シャワークライミング | コメントする

北アルプスの蝶ヶ岳へ

DSC03158

北アルプスの蝶ヶ岳へ。

DSC03164

三股からのピストン山行。

DSC03180

ん?
ゴジラの歯が多すぎなような???

DSC03216

後半は急登祭り。

DSC03230

森林限界を越えて、

DSC03250

サクッと山頂を踏みました。スイスイ登って早かった〜。

DSC03255

蝶ヶ岳ヒュッテに立ち寄って、

DSC03276

槍・穂高連峰の絶景を楽しみ、

DSC03281

まさかの嬉しい再開♪

DSC03288

三股に下山開始。

DSC03313

前半は階段多めの急坂下り。

DSC03341

細かい階段なので難しめ。

DSC03358

岩もゴロゴロしています。

DSC03381

派手な転倒者も出ず、

DSC03413

無事に下山となりました。

DSC03468

下山時間が予想より早かったため、入浴後は通し営業のラーメン屋「凌駕 IDEA 松本本店」さんで特製煮干醤油ラーメン。美味しゅうございました。ご馳走様でした。ご参加の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました!


カテゴリー: チームセブンヒルズ | コメントする

ぶつかり稽古の西丹沢A!

P9020004

今日も暑〜〜い!

P9020008 (1)

水流アタックの西丹沢Aツアー。
軽くF1を乗り越えて、

P9020023 (1)

F2の右側もサクッと全員クリア・・・
からの下に降りて、

P9020052

F2の左を攻めま〜〜す。

P9020055

青春や〜。

P9020059

ぐわぁ〜〜。

P9020057 (1)

グワシと挟まって、

P9020086

カメラマンの影がちょっとホラー。

P9020098 (1)

青春満喫で、

P9020106

イエーーッィ。

P9020118 (1)

F2も全員クリアしてズンズン突き進みます。

P9020139 (1)

F4アタック!

P9020243 (1)

F5アタック!

P9020259 (1)

登りコンプリート。

P9020292 (1)

ここからは下降。
懸垂下降からの・・・

P9020317 (1)

ロープが足らんのか〜いっ!すっぽ抜けた〜♪
注:わざとそういうセッティングにしました。

P9020380

F4も水線で懸垂下降。

P9020337 (1)

映えますね。

P9020362 (1)

おふざけチームは危なすぎない範囲でスライダー。

P9020482

F3の懸垂下降となると免疫を獲得して安定感抜群になったぜ〜!

P9020418 (1)

水圧に逆らう系のシャワークライミングを満喫してまいりましたー。
パワー系シャクラお疲れ様でした&ありがとうございました。

Iさんへ。
今日ぐらいの水量で三半規管がやられていたらダメだよ〜ん。
とりあえず有酸素運動を習慣化してくださいね!


カテゴリー: シャワークライミング | コメントする