シャワークライミングin表丹沢A(詳細&攻略法)

シャワークライミングin表丹沢A/初級

シャワークライミングが初めての方にオススメの表丹沢A。
どこが良いかというと全体のバランス。
水量と滝登りが適度で無理がなく、頑張れば何とかなっちゃう範囲です。
ロープで確保する滝登りが最低3回、下りも沢なので懸垂下降も楽しめちゃいます。

DSC01106

入渓するとまずは小滝の連続です。徐々に水に慣れていきましょう。
水流を攻めるのもよし、脇からあまり濡れずに登るのもよし。
足の置き場をしっかり決めて登っていきましょう。

DSC01112

少し高さのある滝は下でスポット。足が滑ったとしてもバシッと受け止めます。
安心して登ってみて下さいね!

DSC01122

と小滝のジャブに慣れてきた頃に最初のチャレンジ滝F1。
ここは高さがあるのでロープで確保いたします。
足が滑ったとしてもロープで止まりますから、大船に乗った気持ちで登って下さい。
攻略法は水流の両脇に足を広げながら登っていくのが常道。
もちろん水に突っ込みたい方はそれもそれでOKです。

DSC01152

F1をクリアした後もいくつかの小滝を乗り越えて2番目の難所F2に到着。
この滝は水流の中を登っていきます。
細かいデコボコは豊富にあるのですが、陽当たりが良いためヌメリも多く滑りやすい。
細かいスタンス(足の置き場)になりますが、キッチリ決まるところを探しましょう。
体が岩に張りつくと足が滑りやすくなるので、体をしっかり起こして立つように。
下半分が難しめなので頑張って下さいね!

DSC01165

ここの沢は2〜3分歩くと手を使う小滝にぶつかります。
小さい滝をいくつも登っていくのが魅力のひとつです。

DSC01168

そして3番目の難所のF3に到着。もちろんロープで確保する滝です。
この滝が一番難しいのですが、滝の流れの中や両脇にスタンスは豊富にあります。
しっかり見つけて足を置いて下さいね。
また、これだけ流れがあると時間とともに体力が消耗します。
思い切って短期決戦になるように登られて下さい。(あまり考え過ぎない方がいいです)

DSC01191

3番目の滝は他の入渓者との兼ね合いにもよりますが、
基本的にはいくつかのルートを用意して登り倒していただきます。
元気な方はコンプリート目指して下さいね!
この滝を登ったらランチタイム♪

DSC01199

ランチ後は沢を下っていきます。
高さのある滝はロープを伝う懸垂下降を楽しみます。
しっかりロープに体重を預けて岩壁を垂直に蹴るようにしましょう。

DSC01220

多分この頃は沢歩きにも慣れてきてスタスタ行けると思います。
が、下りで転ぶと痛いので慢心せず歩きましょうね。

DSC02831

2人同時に懸垂下降とかもやっちゃいます。
ご家族、カップル、お友達同士で夏の思い出を作って下さいね♪

DSC01224

別アングルでイエーイ!

DSC01239

滝登り&懸垂下降とシャワークライミングの要素がギュッと詰まった表丹沢A。
初めての方、シーズン始めの足慣らしにもってこいです。
元気な方やリピーターの方はオプション導入しますので飽きさせませんよ〜♪

賑やかな日の過去のツアーレポートもご覧下さいね。
ハジケっぷりが伝わると思います!


アバター画像

池ヶ谷 誠 について

セブンヒルズアドベンチャー代表。東京近郊でアウトドアツアーを企画運営。MTB・トレイルランニング・シャワークライミングなどマルチにガイディングしています。1973年神奈川生まれ。
カテゴリー: シャワークライミング パーマリンク

コメントを残す